2013年7月22日月曜日
夏季休業のお知らせ
こんにちは。
今月は梅雨が明けていよいよ夏本番となりましたね。
猛暑だと思えばゲリラ豪雨や冷涼になったりと、
ころころと天気が変わり、
いつもの夏と違うような感じもしてしまいます。
弊社は8月12日(月)~8月16日(金)まで
夏季休業とさせて頂きます。
この期間に頂きますお問い合わせ等に関しましては、
19日(月)以降順次対応させて頂きますので、
ご理解頂ければ幸いです。
どうぞ宜しくお願い致します。
2013年7月18日木曜日
引き渡し
だんだん日差しが強く、日なたにいるのが辛くなる季節になってきましたね。
エービーデザインのある風の杜の庭には涼しい風が流れています。
植物が作る空間の気持ちよさを実感する季節です。
さて、話題は変わって、
今日は2件、引き渡しに行ってきました。
竣工してから芝が伸び、だいぶにぎやかになっていました。
![]() |
ちなみに奥に立ってるのは正木さんです。 |
気持ちいい緑が見えます。
盆栽の好きな施主様のお宅で、たくさんの鉢があります。
右側の石の上にある小さな灯籠は化石でできているものらしく、
白く可愛らしい灯籠でした。
2件目です。
シーサーが出迎えてくれました。
こちらもたくさん日差しを浴びて、元気に生長しています。
また赤くトマトが実っていたり、ゴーヤがたくさん葉をつけていたりと、
にぎやかな庭が徐々にできていました。
いきなり私達が家にあがってきたので、
びっくりしたのか外にでかけていきました。ごめんね。
2013年7月1日月曜日
RHSJ 2013年6月号 特集「人・生き物にやさしいナチュラルガーデン」
お知らせが遅くなってしまったので、ご覧になられた方もいらっしゃると
思いますが、特集「人・生き物にやさしいナチュラルガーデン」という
タイトルで正木覚の特集記事が掲載されました。
環境共生型庭づくりのすすめです。
2013年6月18日火曜日
暑くても、、
蒸し暑くても、雨降っても、
この時期はせっせと工事をしております。
こちらは昨日竣工したお庭の一部です。
お客様も作業に加わり、
みんなで作り上げたお庭です。
とても暑かったですが、とても楽しかったです^^
この時期はせっせと工事をしております。
こちらは昨日竣工したお庭の一部です。
お客様も作業に加わり、
みんなで作り上げたお庭です。
とても暑かったですが、とても楽しかったです^^
2013年6月12日水曜日
梅雨ですね
2013年6月10日月曜日
"TDA News Letter Vol.21 景観文化"に記事が掲載されました。
TDA JAPAN(NPO景観デザイン支援機構)の
機関誌 TDA News Letter Vol.21 景観文化に
正木が書いた「地域の底力を引き出す”まちなか緑化事業”」の記事が掲載されました。
”まちなか緑化事業”により、
緑を通して町並みが変わり、人々の意識が変わっていく様子を紹介しています。
![]() |
TDA News Letter Vol.21 景観文化は
こちら(NPO景観デザイン支援機構のHP)より
PDFをダウンロードすることができます。
2013年5月22日水曜日
暑いですね
登録:
投稿 (Atom)